アヴァンセ株式会社
電話
お問い合わせ
faq
Q

オフィスの内装解体工事を成功させるためのポイントとは?

質問 名古屋市内で会社を経営している者ですが、お陰様で事業が順調で人手が足りなくなったので、オフィスを移転しようと同じ名古屋市内で物件を探していました。
すると、今借りているオフィスの隣の部屋が空き、ワンフロアーを丸々使用できることになりました。
オフィスを移転すると費用もかかるしその他にも面倒なことがたくさんあるので、思い切ってオーナーからの許可も得て2部屋をつなげる工事をすることにしたのですが、そのためには内装解体工事が必要になります。
個人的に家の解体を直接業者に依頼したことはあるのですが、内装解体をするのは初めてです。オフィスの内装解体工事を成功させるためのポイントがあれば教えて欲しいです。
内装解体にはどんな種類があるかもご回答いただけるとありがたいので、何卒よろしくお願い申し上げます。
yajirusi
A

内装解体工事の実績のある信頼できる業者に依頼しよう

解体工事業者にも、得意とする分野とそうでない分野があります。家の解体ばかりしている業者にビルの解体を依頼すると、不慣れなことからトラブルや問題が起きる可能性が高まります。
解体工事では近隣の建物を破壊するなどの大問題に発展することもあるため、信頼できる業者を選んで依頼することをおすすめします。オフィスの内装解体は、その実績のある業者に依頼することが基本となります。
内装解体にかかる費用は、解体する範囲や条件によって大きく変動するため、見積りを取る際には、工事の内容が詳細に記載されているかを確認し、分からないことがあれば必ず質問することが大切です。
1社に絞らないで複数の業者から見積りを取って内容と価格を比較し、契約を結ぶときには工期や廃材の処理方法、追加費用の発生条件などを明確にして文書にしてもらいましょう。そうすることで後々何かあっても大丈夫です。
内装解体には、フルスケルトン解体とセレクティブ解体という方法があります。
フルスケルトン解体は、間取りの変更や大きな構造上の変更を伴う場合に行われ、一度スケルトンの状態にして一からオフィス造っていきます。内装解体の中でも最も時間と費用がかかる方法です。
セレクティブ解体は、建物の特定の部分のみを解体する方法です。全面的な解体よりも費用は抑えられますが、精密な作業が求められます。必要な箇所だけを解体して、残す部分は保護しなくてはいけません。
  • お電話でのお問い合わせはこちら
  • メールでのお問い合わせ

PageTop

アヴァンセ株式会社 〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-25-17三喜ビル6F
フリーダイヤル:0120-979-972
TEL:052-265-5953 FAX:052-265-5954